ランニング速報

ランニング速報です。ランニングやジョギングが好きな方が楽しめるような記事をまとめていきます。

    ランニング速報です。ランニングやジョギングが好きな方が楽しめるような記事をまとめていきます。

    2020年04月

    1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/20(月) 16:02:19.89 ID:c3hl9YpJ9
    新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛やジムの一時閉鎖が続く中、感染リスクを抑えたジョギングに関心が集まっている。専門家は人との距離を空けて走るよう注意喚起し、前後に並んで走る場合の危険性を指摘する研究もあるが、運動不足やストレス解消で自宅周辺を走る人の動きは広がっているようだ。増加傾向の初心者を支援する取り組みも始まった。

     晴天の十九日、東京・駒沢公園。休日とあって多数のランナーがにぎわう園内を駆け抜けた。混雑する午前十時~午後三時を避けたランニングへの協力を呼び掛ける看板も。皇居前では平日の午後でも汗を流すランナーの姿がぽつぽつとあった。マスク姿の港区の主婦(34)はテレワーク中の夫とともに訪れ「(ここでは他のランナーとの)距離も取れる。ストレス発散も兼ねて来た」と説明。通っていたジムが「緊急事態宣言」で閉鎖されて走り始めたという。

     陸上男子マラソンの川内優輝選手(あいおいニッセイ同和損保)は「約二メートルの距離を常に意識して走るべきだ」と訴える。自身は人が集まる公園を避け、川沿いを走り体力維持に努めている。

     プロランニングコーチの金哲彦さんは「普段走っていないような人たちがものすごい数走っている」と指摘し、幅広い時間帯でランナーを見かけるようになったという。そんな初心者にも活用してもらえたらと、自ら立ち上げたホームページで一定のリズムで走行可能な音楽を配信している。走る前後の体操の説明も入り、途中で励ましも。「距離を空け単独で走ってほしい。健康を維持しながら危機を乗り越えましょう」と呼び掛ける。

     欧州では日本より厳しい外出制限を課し、屋外運動が禁止された地域もある。国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は「散歩やジョギングは人が密集していなければ大丈夫」と話し、柔軟な対応を求めた。

     海外の研究では並走する場合は感染リスクが下がり、前後の距離は十メートル離れないと飛沫(ひまつ)を浴びる危険性があるとする報告もある。マラソンを趣味とする京都大iPS細胞研究所長の山中伸弥教授は動画サイトで「周りの方へのエチケットとして走るときもマスクを着けましょう」とし、マスクが苦手な人に対して布の代替活用を勧めている。

     マラソン大会が軒並み中止となり、もともと走りが趣味の人たちには失意の日々が続く。川内選手は三月下旬、海外のランナーに情報提供を呼び掛け、ツイッターで各国の環境をまとめた。フルマラソンを百回以上完走した元市民ランナーの星は「日本ではジョギングをして罰金を払わされることもない。周りに配慮すれば許される環境に感謝し、新しいことに挑戦したり過去の練習内容を分析したり、自分を見つめ直す機会に充ててほしい」と全国のランナーにエールを送った。

           ◇ 

     晴天だった十九日、名古屋市内の公園や河川敷にはランナーの姿が目立った。二十日午前も同市東区のナゴヤドーム周辺では、雨を避けて走る人たちが見られた。同市千種区の銀行員森秀範さん(61)は「マラソンが趣味。毎週二、三十キロ走るから自分にとってはいつものことだが、緊急事態宣言が出てから走る人が多い気がする。政府も走ることは認めている。ストレス発散にもなっているのでは」と話した。

    ◆「オンライン」も好評 名古屋ウィメンズ
     新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が呼び掛けられる中、三月八日に予定されていた「名古屋ウィメンズマラソン2020」の一般の部に代わって実施されているオンラインマラソンが好評だ。大会事務局によると、今月二十日時点で参加資格のある二万四千人のうち約一万人が完走。完走賞として六月以降、ティファニーのペンダントなどが贈られる。

     オンラインマラソンはスマートフォンの専用アプリなどを使って、一般の部に出場予定だった市民ランナーが思い思いのコースを走る方式。五月三十一日までの日程で、参加者は42・195キロの完走を目指す。

    2020年4月20日 夕刊
    https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020042002000219.html
    https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2020042002100169_size0.jpg

    【距離取って走快 コロナ禍で広がるジョギング】の続きを読む

    【【ランニングシューズ】耐久力があるオススメ練習用シューズを教えて?ヴェイパー履く度に反発力を感じる?】の続きを読む

    1: スナフキン ★ 2020/04/21(火) 15:12:22.33 ID:/yOlfzG39
    新型コロナウイルスの影響で外出の機会が減ったとは言え、食料や生活必需品を買うためには、どうしても外に出なければなりません。

    そこで懸念すべきは、店内など狭い室内での感染です。

    https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/200409_corona.jpg

    実際、室内ではどれほどの感染リスクがあるのでしょうか。

    その危険性を3Dシミュレートした映像が、アールト大学、ヘルシンキ大学など、フィンランドの複数の研究チームにより公開されました。

    本研究は、感染者の咳・クシャミが、1度でどれほど室内に拡散するかをシミュレーションしたものです。

    数分で店内の広範囲まで拡散!

    新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の主な感染経路は、感染者の飛沫です。

    飛沫感染では、ウイルスが咳やクシャミにより体外に排出され、空気中に散布されます。

    空気感染とは違い、ウイルスが唾液や鼻水などの水分に包まれているため、その重みで排出後すぐに落下するのが特徴です。

    しかし、風の条件や感染者のマスクの有無などで、飛沫の飛距離は変わります。また、飛沫は目にも見えないため、その拡散力を知ることは重要でしょう。

    こちらが、食料店内を想定した飛沫拡散のシミュレーション映像です。

    https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/Apr-13-2020-15-57-15.gif

    棚を挟んで、2つの通路にそれぞれ人がいます。

    右側が感染者で、咳・クシャミを1度行ったと想定します(マスクはしていません)。上側のゲージは移動時間(分)を、右側のメーターは飛沫の高さ(m、黄色が高く、青は低い)を表します。

    すると、飛沫は1分足らずで反対通路まで移動し、2?3分後には、店内の広い範囲にまで拡大しました。

    研究チームは「シミュレーションの結果、飛沫の塊は、予想とは反対に、長時間、空気中に留まることが判明しました。拡散力も高く、食料品店に行く場合は、できる限り混雑する時間帯を避けた方が良いでしょう」と指摘します。

    「社会的距離」は有効か?

    現在、飛沫による感染拡大を防ぐため、「社会的距離(Social Distance)」を取ることが推奨されています。

    一般的に取るべき社会的距離(人と対面で話す場合)は、1.5?2メートル以上です。しかし、外でのウォーキングやジョギング、サイクリングでは、また距離が変わってきます。

    オランダ・アイントホーフェン工科大学は、これらを2人で行う場合の必要距離をシミュレーションしました。

    https://media.giphy.com/media/YqbyzB4jQwknmSchGI/giphy.gif

    研究主任のバート・ブロッケン氏は「ペアで行う場合、縦並びの方が感染リスクは高まる」と指摘します。

    当然ながら、走っていると飛沫は後方に飛ぶので、後ろにいる人は危険です。

    「縦並びで歩く場合は、最低でも4?5メートル、ジョギングの場合は10メートル、サイクリングなら20メートルは必要」と同氏は言います。

    https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/1_FVZYQSnEjXi-fnshO0xKkA-1024x609.jpeg

    しかし、この距離は気候条件が穏やかな場合に限ります。

    風が強い日や風向きによっては、上にあげた距離はまったく意味をなしません。

    そのため、社会的距離は、室内環境や天候に左右されない場合の目安程度に考えた方が懸命でしょう。

    大切なのは「危機感」と「モラル」

    これでは、いくらマスクで予防したり、社会的距離を取ったところで安心はできません。

    しかも、新型コロナウイルスは、無症状(潜伏期間中)でも感染するため、誰が感染しているのか分かりませんし、あるいは自分がすでに感染している可能性も考えられます。

    新型コロナの潜伏期間は、平均して5日?2週間とかなり長いため、この間に外出して、意図せず感染を拡大してしまう恐れもあります。

    そこで大切なのは、各人の「危機感」と「モラル」です。

    少しでも体調が悪かったり、咳が続くなら、自宅で待機しましょう。体調が良くても、マスクの着用や手洗い・うがい、不必要な外出の自粛の徹底が肝心です。

    一人一人の意識が、今後の明暗を分けるでしょう。

    https://nazology.net/archives/56570

    ★1:2020/04/20(月) 23:23:46.24
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587392626/

    【【新型コロナ】ジョギングでも4mの間隔が必要 「ウイルスの拡散力」をシミュレーションした結果】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 16:04:47.01 ID:X6oR/J100
    どうなんだい

    【筋トレJ民筋トレ器具品薄って嘆いたけどプロティンは品薄ならんの?】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 04:52:54.17 ID:UQAa7iGFx
    もちろん運動神経が悪い方だよな?

    【運動神経が良くてかわいい女と運動神経が悪くてかわいい女どっちが好き?】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 09:24:11.79 ID:d/jwCBNf0
    続くわけないじゃんこんなの

    【ダイエットするぞ!→味気ない食事とキツい運動を数ヶ月に渡り続ける必要】の続きを読む

    1: 名無しさん@おーぷん 20/04/13(月)10:31:38 ID:GGi
    どうなの?

    【減量したくて1日に1500kcalの食事とランニングとウォーキングしてるんだけど】の続きを読む

    1: 鷲尾君(愛媛県) [US] 2020/04/19(日) 16:13:21.29 ID:OJGg6su00● BE:135853815-PLT(13000)
    sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
    「国民7割新型コロナ感染、どうしようもない」 ブラジル大統領、経済再開呼び掛け

     【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は18日、首都ブラジリアで支持者らを前に「新型コロナウイルスには(国民の)70%が感染する。どうすることもできない」と発言した。
    その上で社会の崩壊を防ぐため、各州が独自に実施している商業規制などの隔離措置を緩和するよう求めた。

     隔離措置による失業者増大を最も懸念するボルソナロ氏は「(感染は)きょうでなければ来週、来月だ。これが現実だ」と強調。
    「高齢者や健康に問題のある人はケアするべきだ。ただ、われわれは働かなければならない」と経済活動再開を訴えた。
     大統領の発言を受け、最大都市サンパウロでは大統領支持者らが車やトラック、バイクを連ねてデモ行進。
    ボルソナロ氏と対立して隔離措置を進めるサンパウロ州のドリア知事の辞任を求めた。
     ブラジルでは18日までに3万6599人の感染が確認され、2347人が死亡している。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900123&g=int

    【ブラジル大統領「新型コロナには国民の70%が感染する。どうしようもない」 経済再開へ】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 16:28:08.55 ID:q71Zba8PH
    外に人ワラワラで草

    【【悲報】外出自粛、誰もしてない】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 04:41:02.76 ID:4rUkT+Tl0
    腕立て100回とかベンチ80kg一発より強度低いやろ

    【【悲報】家でやる筋トレ、めちゃくちゃつまらないし効果もなさそう】の続きを読む

    このページのトップヘ