738: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 09:39:58.72
苦節5年で、昨年ようやくサブ4を達成して、このスレを卒業したつもりでいたが、ZFFKの力を使ったので卒業取消で戻ることになりそうだ。
また皆さんよろしくお願いします。

739: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 10:24:42.87
>>738
ネットタイムはどれだけだったんですか?

740: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 11:15:36.02
3月に3:57、10月に3:50、11月に3:45です。
だったら、ドーピングシューズなしても行けるよ、と言ってもらえそうなタイムだと思うのですが、このシューズで突然早くなった(それまでのベストが4:15)ので、とても元のシューズでサブ4できる自信がありません。

742: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 12:06:55.00
>>740
3h45mと4hとでは、相当の実力差があるからシューズを代えてもサブ4を達成出来ると思うよ

今と同等以上の練習を継続して来シーズンにチャレンジして味噌

743: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 12:10:37.07
>>740
それだけタイムアップは単に厚底の推進力によるものとは考えにくいね
自分のフォームや足に合致しただけって事もあり得るから他社のものでも現状のタイム維持できるものはあるんじゃないかな
1年で相当タイムも削れてるし大丈夫でしょ

741: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 11:59:21.73
サブフォー近辺でもドーピングシューズの効果ってすごいんだな。俺も履いてみたい。

744: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 12:11:30.49
市民ランナーは気にする必要ないわ

745: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 12:17:26.08
みんな、平均したら一週間に何日間走ってますの?

746: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 14:49:24.06
>>745
秋から春のシーズン中だと週4ぐらい
(月150キロぐらい)
シーズンオフで週2ぐらい
(月50キロぐらい)
です。
ギリサブ4前後のジジ

747: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 15:17:01.08
>>745
その時々によってだけど、大体50から60キロ弱。

748: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 15:47:46.56
同じところをグルグル回るコースか、あるいはいろんなところを走るコースか

749: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/01/17(金) 16:30:27.11
基本は週1しかできてない
片道10キロの往復で20キロ、週末どっちかの朝方…だが、明日は無理かな
水か木の夜に10キロ走れるといいのだが、なかなか難しい
そのときは2キロの周回でやっている


練習では20キロ結構良いペースで走れてて、そのあとも割りと元気なのだが、
レースになるともっとゆっくりペースなのになぜかハーフ杉から急激に足がつりだす
サブ4は遠い

752: 745 2020/01/17(金) 21:47:07.04
みなさん
ありがとうございます。
毎日走るのが良いと言う人もいるし
2日に1回走れば良いと言う人もいるし
参考にさせていただきます。

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1575280951/