9: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 15:12:24.20 ID:+Oitz9T1
アルファフライ履いた日本人ランナー
大迫、藤川、岩田、井上、山本
大迫、藤川、岩田、井上、山本
13: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 15:31:37.57 ID:y1VFtjtp
>>9
この中だと大迫が21秒、藤川が1分50秒、岩田が45秒ベストを更新、そして山憲が1分遅く、井上は(ry
レゲセはヴェイパーネクストだったし、アルファフライは履きこなすのが難しいシューズなのかねえ。
この中だと大迫が21秒、藤川が1分50秒、岩田が45秒ベストを更新、そして山憲が1分遅く、井上は(ry
レゲセはヴェイパーネクストだったし、アルファフライは履きこなすのが難しいシューズなのかねえ。
12: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 15:27:08.69 ID:PzihCwva
あαフライもnext%ってことか
14: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 15:39:33.62 ID:inAqZx4Y
ヴェイパーより重いからね
タイムは気象、体調のコンディションや
レース展開もあるから
大迫は冷静にレースを進めた
タイムは気象、体調のコンディションや
レース展開もあるから
大迫は冷静にレースを進めた
15: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 15:39:50.41 ID:Bif9RZ4M
大迫選手がアップに使ったターボ2って何色だったの?
21: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 17:22:02.88 ID:LHUVgaXQ
>>15
白ベースの公式で売ってるやつ
白ベースの公式で売ってるやつ
16: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 15:50:44.95 ID:xid9b0Hd
ネクスト%は本当にいいシューズ。
17: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 16:31:27.10 ID:5P1Fh4vS
井上の失速はエアポッドがパンクしたんだろうな
マキビシ巻かれた説もある
マキビシ巻かれた説もある
18: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 16:47:28.72 ID:l890LQSz
アルファフライの発売って3月1日の12:00PMって書いてあったけど、これって今日の夜12時のことじゃないの?もう始まってるよね?
34: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 19:23:44.02
>>18
正午、昼間じやないの?
正午、昼間じやないの?
19: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 17:07:00.58 ID:12Z0pI22
2時間50分とかいうそこそこ高いハードルをクリアして得られるのがアクセス合戦に参加できる権利だけなのか
22: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 17:25:09.67 ID:+Oitz9T1
東京マラソン日本人上位のシューズ
大迫 アルファフライ
高久~設楽まで ネクスト%
大迫 アルファフライ
高久~設楽まで ネクスト%
23: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 17:59:54.74 ID:+Oitz9T1
メルカリでアルファフライ、72000円(笑)
26: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 18:19:25.72 ID:H0Ta+T1c
>>23
ヤフオクは11万だった
ヤフオクは11万だった
30: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 18:50:26.17 ID:+Oitz9T1
上位10人全員が“ナイキの厚底”という結果に!
そして、フィニッシュ地点での目視では、なんと上位10選手全員が“ナイキの厚底”だったことが確認できた。
この言葉は何度も書いてきたが、「もはや手がつけられない」状態だ。
以下、列挙してみる。◎=アルファフライ ネクスト%、○=ヴェイパーフライ ネクスト%着用を表している。
1位 レゲセ(エチオピア) 2:04:15 ○
2位 アブティ(ベルギー) 2:04:40 ○
3位 レマ(エチオピア) 2:04:51 ◎
4位 大迫傑(ナイキ) 2:05:29 ◎
5位 カロキ(ケニア) 2:06:15 ◎
6位 エルアバシ(バーレーン) 2:06:22 ○
7位 メングストゥ(エチオピア) 2:06:23 ◎
8位 高久龍(ヤクルト) 2:06:45 ○
9位 上門大祐(大塚製薬) 2:06:54 ○
10位 定方俊樹(HMPS) 2:07:05○
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikazuomi/20200301-00165521/
そして、フィニッシュ地点での目視では、なんと上位10選手全員が“ナイキの厚底”だったことが確認できた。
この言葉は何度も書いてきたが、「もはや手がつけられない」状態だ。
以下、列挙してみる。◎=アルファフライ ネクスト%、○=ヴェイパーフライ ネクスト%着用を表している。
1位 レゲセ(エチオピア) 2:04:15 ○
2位 アブティ(ベルギー) 2:04:40 ○
3位 レマ(エチオピア) 2:04:51 ◎
4位 大迫傑(ナイキ) 2:05:29 ◎
5位 カロキ(ケニア) 2:06:15 ◎
6位 エルアバシ(バーレーン) 2:06:22 ○
7位 メングストゥ(エチオピア) 2:06:23 ◎
8位 高久龍(ヤクルト) 2:06:45 ○
9位 上門大祐(大塚製薬) 2:06:54 ○
10位 定方俊樹(HMPS) 2:07:05○
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikazuomi/20200301-00165521/
39: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 19:37:44.56 ID:CUfj4og2
>>30
無理してアルファフライ買う必要ないってことだな
無理してアルファフライ買う必要ないってことだな
35: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 19:23:49.70 ID:MkKOZtJt
10キロ43分のぽんこつランナーですがネクスト買ってもいいですか?
38: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 19:31:34.06 ID:oNbV73n4
>>35
遊びなんだから自分が楽しいと思うことすればいいじゃん
遊びなんだから自分が楽しいと思うことすればいいじゃん
36: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 19:25:07.06 ID:12Z0pI22
シューズに3万出せるほど真剣ならタイム関係なく買うべき
37: ゼッケン774さん@ラストコール 2020/03/01(日) 19:25:14.27 ID:Z5FHgkkv
ヴェイパーイング第一印象は微妙だったけど4回目にしてやっとバネを活かす方法が分かってきた
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1583039404/
コメントする