1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:53:14.070 ID:WyC8w9W80
仕事めっちゃ集中できて定時前には仕事終わってる
定時でも15時終業
体調良くなった
次の日に響くので酒めっちゃ減った
酒やめたので金が浮く
20時には寝る
良いことづくめですごいわ
定時でも15時終業
体調良くなった
次の日に響くので酒めっちゃ減った
酒やめたので金が浮く
20時には寝る
良いことづくめですごいわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:53:50.369 ID:kgym5LR+0
走った後シャワー浴びるの?
仕事中眠くならない?
仕事中眠くならない?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:54:31.978 ID:WyC8w9W80
>>2
風呂は毎朝走った後に入るようにしてる
眠くはならないかな
起きてすぐ日光浴びることと朝昼は糖質取らないようにしてる
風呂は毎朝走った後に入るようにしてる
眠くはならないかな
起きてすぐ日光浴びることと朝昼は糖質取らないようにしてる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:54:16.020 ID:9Cr2+AZb0
>>2
オレもこれの流れ、夕方しかせんけど
オレもこれの流れ、夕方しかせんけど
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:53:56.105 ID:8Mp6bqih0
三日で飽きた話?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:55:02.843 ID:WyC8w9W80
>>3
いうてまだ今月からなのでたいしてやってない
それでもこの成果、すごい
いうてまだ今月からなのでたいしてやってない
それでもこの成果、すごい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:54:55.007 ID:8P8Unf5uM
通販番組に出てそう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:56:24.129 ID:/0MxkZPI0
みなさん
これがプラシーボ効果です
これがプラシーボ効果です
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:57:06.397 ID:PSWnmMet0
風呂入る前に10分でいいから筋トレしようぜ
みるみる変わるぞ
みるみる変わるぞ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:58:30.248 ID:WyC8w9W80
>>14
今日は雨だったからスクワットとプランクにした
毎日筋トレはあれだがちょこちょこ織り混ぜる
今日は雨だったからスクワットとプランクにした
毎日筋トレはあれだがちょこちょこ織り混ぜる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:58:21.349 ID:lRkTt9ECd
すげぇこうかだな俺もやってみるかな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:59:27.732 ID:WyC8w9W80
>>16
本当におすすめする
完全テレワークなものでこのままだと足腰死ぬかなと思って始めたが凄いいいわ
本当におすすめする
完全テレワークなものでこのままだと足腰死ぬかなと思って始めたが凄いいいわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:58:53.734 ID:bTank3dF0
秋くらいから朝くらいし寒くてお切らなくなってやめちゃうやつだ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:59:48.553 ID:2144YY7gM
酒辞めたのに酒が減ったとか言う矛盾
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:00:35.253 ID:WyC8w9W80
>>21
すまん辞めてはない
毎日飲まなくなったのと
飲んでも深酒しなくなった
すまん辞めてはない
毎日飲まなくなったのと
飲んでも深酒しなくなった
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 14:59:49.321 ID:vB3AofGfM
結局気持ちの問題ってやつだよね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:02:06.770 ID:WyC8w9W80
>>22
どうだろう
気持ちの問題も大きいかな
走ることで他のことにも気を使うようになるまでは気持ちの問題だが
それで食事にも気を使って血糖値抑えることで集中しやすくなるのは科学的根拠あるし
どうだろう
気持ちの問題も大きいかな
走ることで他のことにも気を使うようになるまでは気持ちの問題だが
それで食事にも気を使って血糖値抑えることで集中しやすくなるのは科学的根拠あるし
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:01:29.144 ID:azUH+K/r0
筋トレはしないの?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:02:28.299 ID:WyC8w9W80
>>25
筋トレはたまにすることにしてる
毎日は俺は続けられない
筋トレはたまにすることにしてる
毎日は俺は続けられない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:06:21.526 ID:azUH+K/r0
>>27
どっちも楽しいから増量期減量期で筋トレ有酸素でいいとこ取りよ
どっちも楽しいから増量期減量期で筋トレ有酸素でいいとこ取りよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:08:31.075 ID:WyC8w9W80
>>29
別にマッチョになりたいわけではないからな
程々でいいかな
別にマッチョになりたいわけではないからな
程々でいいかな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:06:50.189 ID:tNrMDf+P0
疲れて仕事できなくなりそう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:08:48.560 ID:WyC8w9W80
>>30
肉体労働の人はそうかもしれん
肉体労働の人はそうかもしれん
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:08:56.514 ID:aQQDK8TD0
9時間も寝れるのか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:10:57.297 ID:WyC8w9W80
>>34
そうね昨日は20時にて今朝4:30くらいに目覚めたかな
朝の方が基本集中できるから始業まで余った時間は
エンジニアなので技術書読んだりしてる
そうね昨日は20時にて今朝4:30くらいに目覚めたかな
朝の方が基本集中できるから始業まで余った時間は
エンジニアなので技術書読んだりしてる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:10:01.104 ID:PSWnmMet0
ユーチューブの筋トレ見ながらやると続けられる
習慣にすると楽
オレはまだ1ヶ月だけどスクワットが最初に比べると格段に楽にしっかりできるようになった
習慣にすると楽
オレはまだ1ヶ月だけどスクワットが最初に比べると格段に楽にしっかりできるようになった
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:12:00.985 ID:WyC8w9W80
>>35
筋トレも週二くらいでやるようにするわ
筋トレも週二くらいでやるようにするわ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:57:18.505 ID:9Cr2+AZb0
>>35
足腰鍛えるのを意識しとるんやけど、平面ウォーキングって効果無い?
何もせんよりは良いかなと思って続けてんだけど
足腰鍛えるのを意識しとるんやけど、平面ウォーキングって効果無い?
何もせんよりは良いかなと思って続けてんだけど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:15:25.140 ID:WyC8w9W80
初日は走った後生まれたての小鹿のように足ガックガクになった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/12(金) 15:16:30.478 ID:WyC8w9W80
走り始める前の1日あたりの平均歩数は1000歩くらいで流石にやばいと思って始めたわ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591941194/
コメントする