1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:32:44.474 ID:eST2AKs50
何回やれば良いの?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:33:31.629 ID:eST2AKs50
とりあえず30回やった

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:34:13.141 ID:HiL5mDfe0
>>4
それをたった33セットやればいいだけやんこ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:33:46.073 ID:4XBqEkbs0
100回はやれよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:34:36.244 ID:7dR+QqWXr
膝に水たまるぞ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:35:53.156 ID:eST2AKs50
>>11
もともと滑液入ってるんじゃなかった?
それがもっと増えるの?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:34:56.330 ID:d5dD8Ryy0
食事量を常人の量にして1日6000歩は歩け

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:36:08.553 ID:1r4r/i4S0
膝壊すから食事制限から始めろ
スクワットはそれからだ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:36:38.604 ID:eST2AKs50
>>16
食事制限難しくてわからんの

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:36:28.446 ID:QnRipDAGa
痩せるだけならカロリー管理が一番よw
とりあえず1800kcal縛りくらいでいいんでね?w

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:36:30.065 ID:pfOKpMaSa
自重だろ?
午前100回、午後100回で

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:36:46.361 ID:Xt4UHywC0
デブなら踏み台昇降からやれ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:37:26.554 ID:eST2AKs50
>>22
踏み台ない

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:38:41.473 ID:Xt4UHywC0
>>25
階段とか雑誌でもいい
デブがいきなりスクワットはヒザがヤバい

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:39:34.598 ID:eST2AKs50
>>29
階段もないし………買うしかないか

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:37:21.242 ID:xVsY6C/y0 BE:931678689-2BP(1000)
なん㌔?
98㌔?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:37:33.810 ID:eST2AKs50
>>24
75

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:38:53.029 ID:NiKnnwCk0
週末20km歩くだけでどんどん痩せるぞ
散歩と観光がてらやってみ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:40:36.998 ID:lz4AHWho0
食わなきゃ誰でも痩せる(真理)

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:40:42.371 ID:HGRNachJ0
一度限界がどのくらいまでかやってみて、その数×2,3セット。1セット終わったら30秒は必ず休憩。
膝痛めない程度にやらないと今後出来なくなる。

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:41:18.131 ID:85w7AhlHd
スクワットと腹筋背筋を30回3セット
これを毎日やり続けると一月後に楽にこなせる
三ヶ月後に目に見えて結果が出てダイエット終了、そして

(    ´・ω・`   )一年後にリバウンドで更に膨らんじゃった

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:42:15.886 ID:YfCzz9TD0
絶対に膝壊す

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:46:45.060 ID:PVOcBQV70
プールでひたすら歩くのもいいぞ
自分の体を前方に押し出す負荷はすごいけど膝腰に負担はかかりにくい
飽きたらちょっと泳いでみるとかしてモチベ維持しながらなるべく一度に長時間歩く
やる気がある時の運動に膝腰が耐えられなかったら意味ない

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:47:42.348 ID:eST2AKs50
>>47
プールなら泳ぎたい

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/24(金) 23:49:21.655 ID:m+6ZyMGh0
やりすぎると将来足引きずることになるぞ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 00:38:35.065 ID:X4EvTqlAa
こう…なぜ痩せるとゆー目的なのに、ど真ん中もど真ん中のカロリーから目をそらすのか…。筋トレはあくまで補助なのに…。
ダイエットって本気でやるなら食べ方生き方を変えるってことなんやで…。
好き勝手食ってたら太るに決まってるんや。ちょっと控えめに食べようとかファジーにすればするほど、なぁなぁになってくんや。
数字だけが裏切らないんやで。自分を甘やかしててはいかん。

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595601164/