1: チミル ★ 2020/05/21(木) 16:39:33.86 ID:aZdDaQP39
point
・摘出した脊髄の長期生存と人工培養にはじめて成功した
・脊髄とつながると培養筋肉は自然なリズムで動きはじめた
・生きた脊髄と生きた筋肉を使ったバイオロボットが完成した
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
近年の急速な生物工学の発展により、ロボットの部品に生体組織を組み込むことが可能になりました。
以前の研究でも、カエルの筋肉からなる生体ロボット(ゼノボット)に、前進移動する能力を与えることに成功しています。
しかし、機械が筋肉を自由に稼働させるために必要な制御技術は、まだ確立されていません。化学薬品や電気刺激によっても筋収縮の制御は可能ですが、自然とは言い難い方法です。
そんな中、アメリカの研究者が、新生児ラットから摘出した脊髄パーツ(腰椎)を筋肉と神経接続させた結果、自然な歩行リズムで筋肉を収縮させることに成功しました。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/59974
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/99ef06bff4c124205a2035e25a7b8779-768x385.png
・摘出した脊髄の長期生存と人工培養にはじめて成功した
・脊髄とつながると培養筋肉は自然なリズムで動きはじめた
・生きた脊髄と生きた筋肉を使ったバイオロボットが完成した
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
近年の急速な生物工学の発展により、ロボットの部品に生体組織を組み込むことが可能になりました。
以前の研究でも、カエルの筋肉からなる生体ロボット(ゼノボット)に、前進移動する能力を与えることに成功しています。
しかし、機械が筋肉を自由に稼働させるために必要な制御技術は、まだ確立されていません。化学薬品や電気刺激によっても筋収縮の制御は可能ですが、自然とは言い難い方法です。
そんな中、アメリカの研究者が、新生児ラットから摘出した脊髄パーツ(腰椎)を筋肉と神経接続させた結果、自然な歩行リズムで筋肉を収縮させることに成功しました。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/59974
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/99ef06bff4c124205a2035e25a7b8779-768x385.png
5: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 16:42:26.50 ID:RySrYYnQ0
筋肉は裏切らない
9: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 16:44:11.34 ID:4gyoI7KM0
日本ではもう追い付けない分野、領域だな
10: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 16:44:19.98 ID:93vXOzum0
狂ってる
11: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 16:44:59.86 ID:2kxrm0U40
こんなんやっていいんか?
13: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 16:45:59.30 ID:sVoaZ6Lh0
使い道は、、、
34: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 17:01:58.44 ID:b9VP15jr0
>>13
セクサロイド
セクサロイド
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 16:54:07.38 ID:ATmjLdc10
銃夢かよ
28: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 16:55:09.47 ID:JAcysz7d0
マトリックスの世界で幸せに暮らしたい
119: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 20:42:30.96 ID:TbZBXQAl0
>>28
あんな悍ましい世界、絶対勘弁だわ。
あんな悍ましい世界、絶対勘弁だわ。
163: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金) 20:13:00.56 ID:T0oy3Ji/0
>>28
あの世界ただのデーモンだったはずの内部ハッカーにやられまくっとるやん
あの世界ただのデーモンだったはずの内部ハッカーにやられまくっとるやん
36: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 17:02:39.52 ID:t0jqv4xZ0
生きるとは何か
39: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 17:05:53.41 ID:J2WSSzbn0
(´・ω・)コストが下がれは工場で兵隊作る時代になるんやろな
42: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 17:07:01.94 ID:0885fTnj0
スプリガンのアーマードマッスルスーツがもうすぐ現実になるのか
70: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 17:31:51.89 ID:iIfYO4810
生理学の実験でカエルの心臓取り出して薬液流したの思い出した
71: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 17:32:28.97 ID:IMF+voyh0
筋肉は裏切らないが関節は裏切ります
87: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 18:28:33.15 ID:q95HHoCw0
電極繋げるとピクピクする、カエルの解剖思い出す
105: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 19:18:49.09 ID:4BFbz5v8O
>>87
生理的食塩水に浸けて金属板を当てるだけで十分(ボルタ電池)
生理的食塩水に浸けて金属板を当てるだけで十分(ボルタ電池)
104: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 19:15:26.80 ID:GJT1PZ0o0
サイボーグ来るか
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590046773/
コメントする