ランニング速報

ランニング速報です。ランニングやジョギングが好きな方が楽しめるような記事をまとめていきます。

    ランニング速報です。ランニングやジョギングが好きな方が楽しめるような記事をまとめていきます。

    ニュース

    1: しじみ ★ 2020/07/18(土) 16:23:38.22 ID:CAP_USER
    (CNN) 米疾病対策センター(CDC)は18日までに、新型コロナウイルスの共通の病状について大半の感染者に発熱、せきや息切れのうち少なくとも1つの症状の共有があると考えられるとの新たな分析結果を報告した。

    研究所などが感染を確認した患者164人の診断記録などに基づいた。対象の患者全員が何らかの症状を示し、今年1月14日~4月4日に発症していた。

    新型コロナは新種の病気のため症状に関する情報は限られている。入院していない患者の症状についての知見も乏しい。

    CDCは今回の報告をまとめるため地方の衛生当局が発見した感染者に追加のアンケート調査を実施。幅広い症状に加え、一般的に知られていない別の症状があった場合の情報提供も促していた。

    分析結果によると、これら患者の96%に発熱、せきや息切れのうちの1つの症状が出た。3つの症状全てを抱えたとしたのは約45%だった。

    最も多かったのはせきの84%、次が発熱の80%だった。息切れは入院した患者の間でより目立っていた。

    他の症状も広範囲となっており、筋肉痛、寒気、疲労感や頭痛が含まれた。調査対象の患者の半数は下痢を中心にした腹部機能の障害も報告。一部の感染者は腹痛、吐き気や嘔吐(おうと)に襲われていた。

    入院の必要がなかった患者では高い比率で味覚や嗅覚(きゅうかく)の喪失を明かしていた。

    今回の分析結果は、検査が特定の患者あるいは特定の時期に限られているため一般化出来る種類のものではない。調査の対象者の多数が入院の感染者に偏っているであろう条件もある。ただ、医師が感染拡大の阻止を図るため検査や隔離が必要と診断する際に貴重なデータとなる可能性はある。

    https://www.cnn.co.jp/storage/2020/07/18/c6eb17141e6509e4036021496ccf03dc/t/768/432/d/houston-covid-patient-0702-super-169.jpg

    https://www.cnn.co.jp/usa/35156967.html

    【【新型コロナ】コロナ症状、大半の患者で共通点が判明 米CDC分析】の続きを読む

    1: 臼羅昆布 ★ 2020/06/07(日) 14:48:19.93 ID:ySmQtgU19
    2020/06/07 10:30
    https://www.cyzo.com/2020/06/post_243214_entry.html

    新型コロナウイルスの感染第2波が危惧されるなか、日本テレビ系『24時間テレビ』が今年も放送を強行する。
    一部報道では例年の8月ではなく、9月5日、6日になるという。
    他局ではフジテレビの『27時間テレビ』とTBS系『オールスター感謝祭』がコロナを理由に中止を決定。
    『24時間テレビ』だけが、早々と放送を決めたことにはネット上違和感も飛び交っている。
    「2019年の『24時間テレビ』は視聴率が全平均で16.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。
     これは09年の16.8%に次ぐ好記録でした。24時間放送してこの数字を叩き出すのだから、局としてはドル箱。
     CMもナショナルクライアントが多く、営業局はウハウハです。秋には新型コロナの感染第2波が心配されますが、
     やめるわけにはいかないのです」(スポーツ紙記者)
    『24時間テレビ』は、障害を持つ方々とのふれあいや、困難を克服したストーリー、ボランティアに従事する人々への密着など、
    俗にいう“人間ドラマ”がメインとなる。
    加えて番組の代名詞と言えば「チャリティーマラソン」だ。
    昨年はお笑い芸人のハリセンボン・近藤春菜、いとうあさこ、ガンバレルーヤ・よしこ、日本テレビの水ト麻美アナがタスキリレーで、
    計148キロメートルを走破した。
    コロナ禍のなか、今年はどうなるのか。
    「局側はコロナが収束した時のパターンと、そうでないケースを想定しているようですね。前者の場合は昨年同様、タスキリレーが有力。
     コロナと同時に熱中症対策が求められます。一方、もしも再び感染爆発していた場合、マラソン自体を中止にするか、
     ランニングマシーンで42.195キロという話が浮上しています」(テレビ関係者)

    【【新型コロナ】『24時間テレビ』に仰天プラン 24時間マラソンはランニングマシン採用か】の続きを読む

    1: ジャストフェイスロック(北海道) [US] 2020/05/23(土) 21:30:33.19 ID:HYJzyvVe0 BE:422186189-PLT(12015)
    sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    ハゲはコロナウイルスによる入院のリスクが高いかもしれません

    スペインでの研究は、Covid-19で入院しているハゲが比較的高いと指摘しています。

    スペインの専門家による観察研究によれば、Covid-19に感染し、男性型脱毛症の男性は入院する可能性が高いとされています。

    この研究では、男性型脱毛症の男性がコロナウイルスで入院している頻度が高いことに言及しています。

    男性型脱毛症は男性の間で最も一般的なハゲの形態です。

    この研究では、スペインの2つの病院で3月23日から4月6日の間にコロナウイルスで入院したハゲの人数を調べました。

    この研究に関与した専門家の1人である皮膚科医のアルバゴメス氏によると、

    「重度の男性型脱毛症の患者は、簡単かつ視覚的に診断できる疾患であり、コロナウイルスの重症型に感染しやすい」とのことです。

    この研究は、髪の毛の研究が病気の理解に役立ち、Covid-19の罹患から生じるより深刻なリスクの検出に役立つ可能性があると主張しています。

    可能なコロナウイルス治療:より多くの研究が必要

    この研究は、男性型脱毛症の原因となる男性ホルモンが男性からのより悪い症状に苦しむリスクを増加させることが示される場合、
    フィナステリドなどの脱毛症のいくつかの治療法がコロナウイルスに対する何らかの保護を提供する可能性があることを期待して、さらなる調査を要求します。

    解説:コロナに罹患せず髪も生えるという、防疫タイプの発毛薬ができるかもしれないということ。

    https://en.as.com/en/2020/05/19/other_sports/1589880194_641474.html
    https://as01.epimg.net/diarioas/imagenes/2020/05/18/actualidad/1589833137_780484_1589833859_noticia_normal.jpg

    【ハゲはコロナ重症化しやすい。男性ホルモンが影響か】の続きを読む

    1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/05/23(土) 23:35:40.46 ID:5fSGL0Bt9
    5/23(土) 0:37配信 日刊スポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-25230011-nksports-ent

    作家の村上春樹氏(71)が、22日にTOKYO FMで放送された緊急特番「村上RADIO ステイホームスペシャル~明るいあしたを迎えるための音楽~」で、新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が続く中、大好きなランニングをする際にマスクはしないと明かした。全国のリスナーから寄せられた「いま、村上さんと語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」を紹介する中で、リスナーから「ジョギング中、マスクはいらないと思うのですが、どうされていますか? 着けて走ると、かなり苦しいですよね」と問われ、答えた。

    「僕はね毎日、大体、欠かさず走っていますけど。僕の家は、神奈川の結構、辺ぴなところにあるので、走っていて誰かとすれ違うということは、あまりないんです。東京の都心とは違いますから。だから走る時には基本、マスクはしません。マスクを着けて走ると結構、息苦しいですよね。早く、マスクなんかなしに気持ち良く走れる環境になると良いですね。プールにも行きたいですしね」

    「村上RADIO」は、村上氏がラジオDJに挑戦し、自ら選曲も担当する特別番組シリーズで、18年8月5日放送の第1回「RUN&SONGS」を皮切りに13回放送されてきた。「RUN&SONGS」では、1000~2000曲を入れたiPodを7台持つ村上氏が、自身が走っているときに聴いている音楽を集めてオンエアした。

    ★1が立った日時:2020/05/23(土) 06:24:21.54

    前スレ
    【作家】村上春樹氏、コロナ禍もランニング時マスク着けない 「神奈川の辺ぴなところにあるので…着けて走ると結構、息苦しい」 [鉄チーズ烏★]
    http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590182661/

    【【作家】村上春樹氏、コロナ禍もランニング時マスク着けない 「神奈川の辺ぴなところにあるので…着けて走ると結構、息苦しい」】の続きを読む

    1: チミル ★ 2020/05/21(木) 16:39:33.86 ID:aZdDaQP39
    point
    ・摘出した脊髄の長期生存と人工培養にはじめて成功した
    ・脊髄とつながると培養筋肉は自然なリズムで動きはじめた
    ・生きた脊髄と生きた筋肉を使ったバイオロボットが完成した

    ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

    近年の急速な生物工学の発展により、ロボットの部品に生体組織を組み込むことが可能になりました。

    以前の研究でも、カエルの筋肉からなる生体ロボット(ゼノボット)に、前進移動する能力を与えることに成功しています。

    しかし、機械が筋肉を自由に稼働させるために必要な制御技術は、まだ確立されていません。化学薬品や電気刺激によっても筋収縮の制御は可能ですが、自然とは言い難い方法です。

    そんな中、アメリカの研究者が、新生児ラットから摘出した脊髄パーツ(腰椎)を筋肉と神経接続させた結果、自然な歩行リズムで筋肉を収縮させることに成功しました。


    ※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
    https://nazology.net/archives/59974
    https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/99ef06bff4c124205a2035e25a7b8779-768x385.png

    【【米国】「生きた筋肉」と「生きた脊髄」を接続したバイオボットの作成に成功!】の続きを読む

    1: チミル ★ 2020/05/16(土) 17:09:45.12 ID:pIrF/I+59
    ※前略

    新型コロナウイルスの蔓延により、多くの人が運動不足に陥っています。

    そこで研究者たちは「効果が出る最小の運動時間と運動方法」を調べることにしました。

    そして様々な試行錯誤を繰り返した結果、効果アリと判断できる最小の運動形態が見つかったようです。

    新しく開発された運動プログラムを実践すれば、一日たった160秒の運動で効果が出るとのこと。

    いったいどんな運動なのでしょうか?

    ◯4秒間は全力運動が望ましい

    今回開発されたプログラムは、4秒の全力エアロバイク漕ぎと45秒の休憩を1セットとしています。

    参加者はこの運動を1時間ごとに5セット行い、8時間の間に計40セット繰り返しました。

    一日の合計運動時間は160秒(4秒×40セット)と短かく、究極の時間節約ではありますが、4秒間は全力である必要があるために、ラクチンかどうかは人によるでしょう。

    しかし効果は絶大でした。

    160秒の運動を終えた翌日に、参加者の血中のトリグリセリドと脂肪酸化量を測定。トリグリセリドは多すぎると様々な生活習慣病を引き起こす中性脂肪の一つなのですが、160秒の運動を行った翌日には31%も減少し、体脂肪の分解量を示す脂肪酸化量は45%も増加していました。

    この成果は、一日1時間のランニングよりも大きなものです。


    ※以下も略。
    全文は下記よりお願いいたします。
    https://nazology.net/archives/59217

    https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/10b6d7f0dd05f180244b13e9446fd13a-768x444.jpg

    【【健康】運動不足な人に朗報!たった160秒の運動で1時間のランニングよりも多く脂肪を燃やせる】の続きを読む

    1: かかと落とし(やわらか銀行) [EU] 2020/05/22(金) 08:37:33.92 ID:lHeT3qFh0 BE:468394346-PLT(15000)
    sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
    「来年のことだから」と安心している人は皆無のようだ。

     関東学生陸上競技連盟(関東学連)は18日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、
    全日本大学駅伝(11月1日)の関東地区選考会(6月20日=相模原ギオンスタジアム)の中止を発表した。
    代替の選考方法は調整するそうだが、関東学連の関係者によれば、出場予定者が
    昨年12月までに取得している1万メートルの公認記録を参考に決めることになりそうだ。

     コロナの感染者は大幅に減少。高温多湿の夏に向かい、一時的に終息するという
    専門家も少なくない。一方で、規模まではわからないが、国内だけでなく欧米の感染症の専門家たちも、
    年内に感染の「第2波」が襲ってくることは、ほぼ確実とみている。

    「だから心配でなりません」と、箱根駅伝の常連校の関係者が言う。


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000027-nkgendai-spo

    【箱根駅伝、中止の可能性】の続きを読む

    1: Lv][HP][MP][ ★ 2020/05/16(土) 13:01:54.23 ID:5Fm7FnW89
    スポーツ用品店でランニングパンツ6枚を盗んだとして、無職の35歳の男が逮捕されました。

    窃盗の疑いで逮捕された北海道札幌市北区に住む35歳の無職の男は5月12日午後5時15分ごろ、
    自宅から約60キロ離れた苫小牧市のスポーツ用品店でランニングパンツ6枚(販売価格合計約3万円)を盗んだ疑いがもたれています。

    店側が盗まれているのに気が付き警察に被害届を出し、警察が防犯カメラなどを捜査したところ、男の容疑が浮上したということです。
    男は警察の調べに「転売のために盗んだ」と容疑を認めています。
    警察は男に余罪があるとみて捜査しています。

    以下ソース:北海道文化放送 2020年5月16日12:42
    https://www.uhb.jp/news/single.html?id=12423

    【【北海道】「転売のために盗んだ」約60キロ離れた街のスポーツ店で"ランニングパンツ"ばかり6枚…35歳男逮捕 苫小牧市】の続きを読む

    1: しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★ 2020/05/16(土) 12:44:37.50 ID:CAP_USER
    「走る際にランニングシューズを履く」というのはもはや常識で、近年はクッションの強力なサポート性能によって走る速度を高めてくれるランニングシューズまで登場し、陸上界を席巻してしまうという事態まで生じています。しかし、そんなランニングシューズがむしろケガの原因になるという研究結果を、ランニングに関するケガの予防・治療の専門家であるリーズ・ベケット大学のピーター・フランシス氏が解説しています。

    Running shoes may cause injuries – but is going barefoot the fix?
    https://theconversation.com/running-shoes-may-cause-injuries-but-is-going-barefoot-the-fix-135264

    考古学的な証拠から約3万年前には原始的な靴が登場していたことが判明しており、人類は長きにわたって靴を履き続けてきたことがわかっています。およそ100年以上昔に発表された研究は「靴を履く人と靴を履かない人の間で足の形状に差は存在しない」と結論付けていましたが、フランシス氏は「1970年代以降、クッション付きランニングシューズの登場によって状況が変わった」と指摘しています。

    フランシス氏によると、近年「ランニングシューズが肉体に悪影響を及ぼしている」という研究結果が相次いで報告されているとのこと。2017年にはハーバード大学の研究チームが「現代のランニングシューズがケガを増やしている」という論文を発表し、フランシス氏自身のチームもランニングシューズが肉体に与える影響に関する調査に乗り出しました。

    フランシス氏が行った実験によると、はだしで走る習慣を持つニュージーランドの12~19歳の被験者は、他の国の同年代の子どもに比べて膝・足首・足に疼痛を感じる確率が低かったとのこと。さらに、2018年に発表された研究では、「靴を履き続けると足の筋肉や強度が減少する」という調査結果が示されました。


    フランシス氏が2019年に行った調査によると、短距離走者・マラソン走者の35~50%は常にどこかしらを負傷していると判明。特に多かった負傷箇所は、膝・すね・足首・足でした。これらの箇所はいずれも筋肉から力が直接伝達される骨や、骨の結合箇所とのこと。

    フランシス氏いわく、このような負傷を生み出しているのは「神経」とのこと。最新の調査結果によると、足が地面に触れる際、皮膚・人体・腱がそれぞれ得た情報を脳と脊椎に伝達するものの、情報の精度は靴を履くことで下がってしまうと判明。一例では、靴を履いていると衝撃を吸収するために動かさなければならない筋肉のコントロール精度が下がるとフランシス氏は説明しました。

    ランニングシューズによってもたらされる過度なブレーキ力によって、マラソン走者などがよく罹患する足底腱膜炎の発症確率が上がるとフランシス氏は指摘。さらに、靴を長期間使用することで足が弱くなって、土踏まずがなくなるという可能性について言及しました。

    ただし、はだしでランニングすることはメリットばかりではありません。特にはだしに慣れていない場合は、ふくらはぎとアキレス腱をケガする可能性が高いとフランシス氏は指摘。その理由について、はだし時は歩幅が短くなり、力がつま先の先端部に集中することが原因と語りました。


    ランニングシューズを履き続けて生じる諸症状は、はだしで走ったり歩いたりすることで改善される可能性があるそうです。とはいえ、実際にはだしで走ることは困難であるため、クッション性が低く、はだしでの走行に近い感覚を得られるベアフットシューズを8週間使った被験者の足の筋力・強度が回復したという実験結果をフランシス氏は挙げて、ベアフットシューズを推奨しています。

    https://gigazine.net/news/20200516-running-shoes-barefoot/

    【【研究】ランニングシューズは足を弱くしてケガを増やすという研究結果】の続きを読む

    1: ひかり ★ 2020/05/16(土) 17:47:58.44 ID:bxVTKV4U9
    タレントのボビー・オロゴン容疑者が、自宅で妻を殴ったとして逮捕されました。

    警察によりますと、暴行の疑いで逮捕されたのは、タレントのボビー・オロゴンこと近田ボビー容疑者(54)です。

    ボビー容疑者は16日午前11時50分ごろ、さいたま市の自宅で46歳の妻の顔面をたたく暴行を加えた疑いがもたれています。ボビー容疑者は現行犯逮捕されたということです。

    https://www.news24.jp/sp/articles/2020/05/16/07644444.html

    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589617589/

    【【速報】ボビー・オロゴン容疑者 自宅で妻殴り逮捕】の続きを読む

    このページのトップヘ